希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
古賀雄一郎さんの発言を表示します。
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「新型コロナ感染拡大の中ではございますけれども、必要な法案は仕上げていかなければなりません。今日は、道交法改正案について質問をさせていただきます。道交法の目的は、第一条にもありますとおり、道路交通の安全確保にあるわけでございますけれども、その状況は大いに改善してきていると、このように認識しております。私が運転....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「いろいろ取り組んでおられるということでありますけれども、さっき、パブリックコメントが出たのが平成二十九年の年末であります。ですから、あの段階でもやっぱりまだ混雑という、そういう声が出ているわけでありますから、今回これは是非しっかり取り組んでいただきたいと思うんです。この問題は、実は平成二十七年の道交法改正に....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「ありがとうございました。要するに、不適格ドライバーを排除するためのものであるということでありました。私も、道交法の趣旨に照らして考えれば、罰則との役割分担も考えればそうだと思うんです。ただ、その場合、なぜ欠格期間が一定期間に限られているのかと、こういう疑問も湧いてくるわけであります。つまり、もし仮に制裁とい....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「この取消処分者講習というのは、私も今回初めて知ったんですが、飲酒運転の違反者に対しては分けて、特別のコースでやっておられるようであります。このあおり運転についても、やっぱり飲酒運転以上のやっぱり特別なプログラムが必要ではないかと、こういうふうに思います。今局長おっしゃったアンガーコントロールですか、そういっ....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「今、無免許運転を助長するんじゃないかと、こんな御指摘がありましたけれども、しかし、それは本末転倒ではないかと思いますよ。もちろん、教育、重要なんです。教育は重要であって、全ての人を頭から排除するというのは私は行き過ぎだと思う。しかし、この問題というのは、究極的に、個人の運転する自由といいますかね、これ許可制....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年4月2日
委員会名参議院 内閣委員会
「まあ今日は問題提起にとどめたいと思います。しかし、少なくとも言えることは、警察当局というのは免許を許可する者として道路交通の安全を確保して国民を守る責任があるというんです。だから、そういった状況の中で、懲りないドライバーいるというのもまた事実なんですよ。だから、そういったことをしっかりと認識をして、どういう....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月18日
委員会名参議院 内閣委員会
「先週の特措法改正に引き続きまして、今日も新型コロナ関係の質問をしてまいりたいと思います。まず、経済の問題でございます。新型コロナの影響で、人や物の流れが国内だけでなく世界的にも停滞することによって、サービス業も製造業も深刻な影響が出始めておりまして、株価も大きく下がっております。今回は、ウイルス感染の拡大が....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月18日
委員会名参議院 内閣委員会
「是非、一回検討していただきたいと思います。特に、最初にこの事業継続と雇用維持を条件にすると、ここがやっぱりみそであるのと、もう一つは、後で経営体力をちゃんと判断するというところがみそだと、こういうふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。次に、今回の新型コロナが普通のインフルエンザと決定的に違うと....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月18日
委員会名参議院 内閣委員会
「深い御理解をお持ちだということも分かりました。しっかりお願いを申し上げたいと思います。そして、この感染症の研究で重要なのは、何も人間に関するものだけではございません。最近でも、エボラ出血熱や鳥インフルエンザのほか、SARSもMERSもいずれも動物に由来する人獣共通感染症と言われるものでございまして、ワクチン....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月18日
委員会名参議院 内閣委員会
「先週の特措法改正に引き続きまして、今日も新型コロナ関係の質問をしてまいりたいと思います。まず、経済の問題でございます。新型コロナの影響で、人や物の流れが国内だけでなく世界的にも停滞することによって、サービス業も製造業も深刻な影響が出始めておりまして、株価も大きく下がっております。今回は、ウイルス感染の拡大が....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月13日
委員会名参議院 内閣委員会
「おはようございます。自由民主党の古賀友一郎でございます。参考人のお二方の先生方、本当にありがとうございました。特に、尾身参考人におかれましては、先日の予算委員会公聴会に引き続いてということでございまして、大変お疲れさまでございます。まず、私からは、この感染症対策と私権の制限についてお尋ねをしてまいりたいと思....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月13日
委員会名参議院 内閣委員会
「ありがとうございました。やはり、その感染拡大という目的のためにどうしてもやらないことは果敢にやらなければいけないということではないかなと受け止めたわけであります。まさに、例えば憲法で言うところの公共の福祉という概念ではないかと、こういうふうに理解をいたしました。次に、同様の問題意識で川本参考人にもお伺いをし....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月13日
委員会名参議院 内閣委員会
「まず、今回の新型コロナウイルスによってお亡くなりになった方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、罹患された方々に対しまして心からのお見舞いと、そして一日も早い御回復をお祈り申し上げまして、対政府質疑を始めさせていただきたいと思います。まず、学校の全国一斉休校についてでございます。これに関しましては、私もこ....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月13日
委員会名参議院 内閣委員会
「大変重要な報告をしていただいたと思います。先月二十九日に発表されましたWHOと中国の合同専門家チームによる調査報告書によりますと、中国でのヒト・ヒト感染は主に家庭内で起きたということでありますけれども、その中で報告されている事例は大人から子供に感染を広げた事例ばかりということで、そのために子供は感染源になっ....
議員名古賀雄一郎(自由民主党)
2020年3月13日
委員会名参議院 内閣委員会
「実施に関するいろんな障害があったということは、それはそうだと思うんですけれども、しかし、その実施件数だけじゃなくて、この実施能力について、必要が生じたときに速やかに引き上げられるようにしておくということは、これは大変重要な課題だと思うんですよ。さきの予算委員会の公述人でいらっしゃった上理事長によりますと、国....
15件見つかりました。