希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
中山泰秀さんの発言を表示します。
議員名中山泰秀(自由民主党)
2020年1月31日
委員会名衆議院 予算委員会
「おはようございます。自由民主党・無所属の会、衆議院議員の中山泰秀でございます。きょうはよろしくお願いいたします。早速ではございますが、質疑に移らせていただきたいと思います。まず、けさ、朝起きまして、WHOがPHEIC、いわゆるパブリック・ヘルス・エマージェンシー・オブ・インターナショナル・コンサーン、緊急事....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「それでは、早速でございますけれども、まず最初にお伺いしたいのは、先ほども申し上げましたように、官房長官からも既に会見において発表がございました、我が国に関係する船舶の安全確保のための取組についてお伺いをしていきたいと思います。「中東地域の平和と安定について」という会見の内容でございました。一つ、中東地域の平....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「ノルウェーのフロントライン社所有のタンカー、フロント・アルタイルが攻撃を受けたのは、何月何日何時でしょうか。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「安倍総理とイランのハメネイ最高指導者が会談をしたのは、何年何月何日何時ですか。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「ということは、先ほども申し上げておりますように、安倍総理とハメネイ師が会談をした、まさにその同じときに日本のタンカーが攻撃を受けるということが起きていることが、もう皆様にも御理解をいただけたと思います。ちなみに、アメリカのポンペオ国務長官は、会見を行い、そして、わざわざ会見の後ろ側にディスプレーを置いて、そ....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「日本の国華産業所有のタンカー、コクカ・カレイジャスとノルウェーのフロントライン社所有のフロント・アルタイルを攻撃した者は一体何者なのか。日本政府は、原因究明そして犯人特定ができていますか。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「答えを差し控えるのは結構なんですけれども、そうすると、双方が指摘している怪しい事件ということが、ずっとそのままやみくもになってしまうということもあると思いますので。私は、今後、アメリカとも真剣にある意味連携をするということ、これはもう、日米安全保障条約の中で、平時から日本とアメリカの関係というのは緊密である....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「自衛隊を派遣するに当たっての法的根拠、それからこのオペレーション、すなわち任務、一体、任務の目的は何なんでしょうか。念のため、明確にお答えください。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「アフリカ、ソマリア沖で海上自衛隊が行っている民間船舶の護衛や警戒監視は、海賊対処法に基づいて行われています。この法律では防衛大臣が部隊の活動する区域や期間を定めることとされていて、現在の活動区域はソマリア沖・アデン湾とされています。他方で、政府が今後検討を進める新たな自衛隊の活動は、防衛省設置法の調査研究に....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「調査研究を行っている場合においても、当然リスクに直面することも可能性としてゼロではない。その場合どういった対応ができるのか、ちょっと教えてください。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「そうはいっても、私の資料でもお示ししたように、米国という日本と安全保障上切り離せない関係のある国が、ここまでおかしい、怪しいぞ、イランはこんなことをやっているんじゃないかという指摘を、証左に基づいて指摘をしている。その中でこういったことが議論されていて、日本の関係する船が実際に攻撃を受けている中で、どうやっ....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「自衛隊のアセット若しくは自衛隊アセットの活用という表現で会見ではおさまっていますが、どのようなコンビネーションでアセットを動かすのか、相当考え、準備をし、また計画を前進させる必要性があると私は思います。手のうちを明かすようなことを伺いたくはないという思いを念頭に持ちながら、しっかりとリスク回避のできる状態、....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年10月23日
委員会名衆議院 外務委員会
「次に、中国政府における邦人拘束事案について伺いたいと思います。資料の四枚目をごらんください。「日中改善に影響せず 邦人拘束で中国外務省」ということで、時事通信の一部報道を御紹介しております。これまでも、邦人が中国政府当局によって拘束されています。また、その中でスパイ容疑と思われる拘束もあるやに聞いています。....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年2月13日
委員会名衆議院 予算委員会
「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じています。武寧王は日本との関係が深く、このとき以来、日本に五経博士が代々招聘されるようになりました。また、武寧王の子、聖明王は、日本に仏教を伝えたことで知られています。しかし、残念なことに、韓国との交流....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年2月13日
委員会名衆議院 予算委員会
「それでは、手元の資料一ページに戻っていただきたいと思うんですが、ここには、元CIAの分析官でありますレイ・クライン博士が考案した国力量を算定する方程式に、私が実はナショナルコンテンツというソフトパワーを加えた方程式をお配りをしております。このPpというのはパーシーブドパワー、計量認識された国力です。Cという....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年2月13日
委員会名衆議院 予算委員会
「そういった意味からすると、ロシアのこういった動き、光ファイバーだからといって安心ができないんじゃないかなというのが私の思いであります。また、八ページを見ていただきますと、これはファイア・アイの伊東寛CTOの提供資料をもとにつくらせていただきましたが、これはもともとはブルームバーグのニュースでございますけれど....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2019年2月13日
委員会名衆議院 予算委員会
「実は今、まず攻撃をする、他国を技術を持った国が攻撃をするという中で考えられるのは、具体的ないわゆる軍事的な侵攻というのもありますけれども、この間のウクライナ等々でも実際行われていたのは、ハイブリッド攻撃、いわゆる電磁波による、相手のステルス機能を奪ったり、GPS機能を奪ったりという、そういったこともありまし....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2016/9/14
委員会名衆議院 外務委員会
「北朝鮮が核技術を進歩させ、核の小型化を行い、それをミサイルに搭載させ発射を行った場合、日本列島の北から南まで全ての地域に約十分以内に着弾すると言われていますが、それは事実でしょうか。」 「もしそうであるとするならば、実際、我が国の、特に人口が密集している大都市等に向けてミサイル発射が行われた場合、我が国は国....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2016/3/16
委員会名衆議院 外務委員会
「現代技術と市場経済体制により変わりつつある戦争は、戦争らしくない戦争のスタイルで、今後は加速度がつく形で展開されていくことを想定しておかなければならないと思います。私は、間違いなく準戦争というか類似戦争、第二種戦争、そういった新たな形態が誕生したという認識をしっかりとしておくべきだと強く思います。軍事的暴力....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/6/17
委員会名衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
「まずは、北朝鮮の特別調査委員会についてお伺いします。今回は、この委員会、伊原さんが御帰国なさって一番最初ということもございますので、ひとつよろしくお願いします。北朝鮮が再調査のために設置する特別調査委員会につきまして、さきの日朝合意文書では、特別な権限、全ての機関を対象とする権限が必要であるということですけ....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/6/17
委員会名衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
「それでは、核実験と再調査についてお伺いします。北朝鮮は核戦略を重視しております。東アジアの脅威となっているのも事実です。北朝鮮は、核兵器を保有する立場を崩しておりません。今後、北朝鮮が核実験を行った場合、交渉を続けるお考えなのか、それとも交渉は打ち切るというのでしょうか。」 「続きまして、制裁解除、人道支援....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/6/17
委員会名衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
「続きまして、今度は海外との連携に関して御質問したいと思います。今回の北朝鮮側の対応は、日米韓の連携を崩そうとする意図はないのでしょうか。先般、局長が訪米されて、米側に今回の日朝合意について説明したが、報道によると、局長は、アメリカは日本の考え方に理解を深めてきていると述べるにとどまっておられました。アメリカ....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/6/6
委員会名衆議院 安全保障委員会
「根本的に、人と人やヤブカと蚊取り線香の抑止でわかるように、それが国と国、組織になって大きくなったらこの例が一番わかりやすいと私は思うんですけれども、質問通告はございませんが、今の話を聞いて、副大臣、いかがでしょうか。」
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/6/6
委員会名衆議院 安全保障委員会
「まずお伺いしたいのは、現在、北朝鮮は国連加盟国中の何カ国と国交を持っているか、韓国は何カ国と国交を樹立しているか、そして我が国は何カ国か。それぞれの数字を教えていただけたらと思います。」 「私は実は、朝鮮半島で何が一番気になるかといいますと、一九四八年十二月十二日国際連合総会がその第三回会期において採択した....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/4/1
委員会名衆議院 安全保障委員会
「私、一番最初にお伺いをしたいものが、実は、アメリカのQDRに関しましても過日、米国から発表があったというふうに聞いておりますが、これは、日米安全保障戦略上の我々の防衛大綱、中期防、それから米国のQDR、やはり日米安全保障という二国間で、特に太平洋を中心にし、緊張のある北東アジアそして南西アジアに対する責任を....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/4/1
委員会名衆議院 安全保障委員会
「その中で、通告では二つに分けていますけれども一つで御答弁いただきたいと思うんですが、第一線で国を守る自衛官に対する感謝の気持ちがあるのならということで、この間官舎の値上げを、一生懸命できるだけブレーキを踏もうという官舎には感謝で応える。自衛官に対する処遇を向上させる必要性があると考えるが、どのような方針をお....
議員名中山泰秀(自由民主党)
2014/2/28
委員会名衆議院 予算委員会
「以下、平成二十六年度予算三案に賛成する主な理由を申し述べます。賛成する第一の理由は、この予算が、未来への投資や暮らしの安全、安心など、民間消費、投資を喚起する予算となっていることです。こうした施策により、民間のイノベーションが誘発され、新たな需要が生まれることを通じて、経済の自律的な成長につながることが期待....
27件見つかりました。