希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

(※)小池百合子さんの発言を表示します。


議員名(※)小池百合子(自由民主党)

2015/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「さて、今回の人質事件でございますけれども、アルジェリアでの人質事件が発生した折、ちょうど総理はハノイに御出張中だったということでございます。そして、今回も中東訪問中の出来事でございましたけれども。アルジェリアのイナメナスの事件のとき、日本の方々十名を含む多くの方々が亡くなった、大変大きな悲惨な事件でございま....


→発言の続きを見る


議員名(※)小池百合子(自由民主党)

2015/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「それから、安保法制についてちょっと伺わせていただきます。国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制を整備するということで、グレーゾーンの対応の明確化であるとか、これまで後手後手に回って対症療法的であった法整備でございますが、これを変えていくということ、まさしく、与党の間でもその議論が再開をさ....


→発言の続きを見る


議員名(※)小池百合子(自由民主党)

2015/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「次に、憲法の方でございますが、これについてもまたこれから議論をしっかりと続けていかなければなりませんので、中身の部分はその方に任せまして、大体のロードマップをどういうふうに描いておられるのか、総理に伺わせていただきたいと思います。せんだって、船田憲法改正推進本部長との面会の中でも、来年夏の参院選後が常識だろ....


→発言の続きを見る


議員名(※)小池百合子(自由民主党)

2015/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「さて、安全保障の部分の半分、大きな部分は、ソフトパワーである日本のODAでございます。今回、ODAが大幅な大綱の改正ということに踏み切るわけでございます。そして、このODAでございますけれども、私は、例えば中国のAIIB、BRICS銀行、いろいろな別のものが出てきています、かなり条件が緩やかになるだろうと思....


→発言の続きを見る


議員名(※)小池百合子(自由民主党)

2015/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「それからもう一つ、これは文科大臣の方から御答弁を最後にいただきたいんですが、最近、スポーツの方にかかわることが多いんですけれども、スポーツも総合力でいかなければなりません。例えば、ここにございますように、スキーのジャンプ、ノルディックというのは、日本が金メダルをとると板が短くされちゃうんですね。それから、い....


→発言の続きを見る

5件見つかりました。