希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
松本洋平さんの発言を表示します。
議員名松本洋平(自由民主党)
2021年7月30日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「冒頭、コロナでお亡くなりになられた皆様の御冥福と療養中の全ての皆様にお見舞いを申し上げます。また、医療従事者を始めといたしまして、コロナと戦っていらっしゃる全ての皆様方に、敬意と感謝を表したいと思います。さて、私の地元東京都では、七月十二日に緊急事態宣言の対象地域に追加されましてから、間もなく三週間が経過を....
議員名松本洋平(自由民主党)
2021年7月30日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「次に、今回の緊急事態宣言の地域の拡大と期限延長でありますけれども、現に東京都では緊急事態宣言が新型コロナウイルスの感染拡大を抑止できていないことがあります。これをどのように考えるのでしょうか。また、国民の皆様が理解、納得の上、真に協力いただける新たな施策を検討するべきときが来ていると思いますけれども、どのよ....
議員名松本洋平(自由民主党)
2021年7月30日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「時間がありませんので、二問、残りを続けます。ワクチン接種は国民の大きな関心事であります。七月二十三日、総理がファイザー社CEOと意見交換をされたと承知しておりますけれども、どのような意見交換がなされたのか、また、結果を教えていただきたいと思います。最後に、新型コロナウイルス感染症の長期化によりまして、国民生....
議員名松本洋平(自由民主党)
2021年3月5日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「自由民主党の松本洋平です。冒頭、新型コロナウイルスによって亡くなられた皆様の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、この国難に立ち向かっている全ての皆さんに感謝と敬意を表したいと思います。さて、二度目の緊急事態宣言発令以降、政府の方針に自治体や各事業者、国民の皆様の御協力をいただき、感染者数の減少や病床使....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/7/19
委員会名衆議院 本会議
「私は、自由民主党及び公明党を代表し、ただいま議題となりました議院運営委員長古屋圭司君解任決議案に対しまして、断固反対の立場から討論を行います。冒頭、このたびの平成三十年七月豪雨による被害につきまして、お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々に心から哀悼の意を表します。また、被災され....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/7/19
委員会名衆議院 本会議
「人格的にも高潔、謙虚にして温厚な古屋委員長は、昨年十一月の議院運営委員会における就任挨拶で、国会の公正円満な運営を心がけ、国会の権威の向上と議会政治の健全な発展のために誠心誠意努力をする旨を述べられました。その決意の言葉のとおり、古屋委員長は、就任以来、一党一派に偏らず、与野党の主張が平行線をたどった場合で....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「そこで、まず最初に質問でありますけれども、我が国の科学技術政策におけるスーパーコンピューターの位置づけ、占める役割というものがどういうものなのか、お伺いをしたいと思います。」
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「今回の起訴されたことがそのとおりであれば、当然NEDOはだまされたというようなことになるわけであります。であるのであれば、当然、法的な措置というものを講じるべきだと思いますし、また、それを講じているのであれば、その理由というものがあろうかと思います。それを御説明ください。」
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「今回、先ほどお話を申し上げましたように、大別しますと三つの問題に大きく分かれると思っておりますけれども、NEDOからの交付、JSTからの融資、そしてタスクフォースのメンバーへの選定、これらに当たりまして特定の政治家から働きかけがあったのか、また、あった、なかったをどのように確認したのか、それぞれ、経産大臣、....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「ちょっと質疑の順番を変えさせていただきまして、まず最初に、タスクフォース委員の選任につきまして伺いたいと思います。まず最初に、斉藤氏が選定された理由を教えていただきたいと思います。」
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「このタスクフォースの委員になるということ、これは、当然、そのタスクフォースの会議の中でさまざまな発言をされるわけでありますけれども、ここに選ばれたからといって、他の制度、具体的には今回NEDOやJSTということが問題になっているわけでありますけれども、こちらの方に、何らかの採択に影響を及ぼすということはない....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「そして、斉藤氏はタスクフォースにおいてどんな主張をしていたのかを教えていただきたいと思います。特に、予算委員会の議論の中で、斉藤氏がこのタスクフォースの中で、スパコンは大事だからどんどん投資をしろというようなことを言っているというようなことが野党の質問の中にあったわけでありますけれども、これの事実確認をさせ....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「こうして長期にわたって補助金が交付されてきたわけでありますが、今回、このような形で起訴されておりまして、同社の採択、またそのプロセスや補助金額の決定について、本当に正しかったのか、経済産業大臣からしっかりと説明をしていただきたいと思っております。まずは、NEDOの補助金がペジー社によって詐取された疑いがある....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「今回の事案に対してもそうでありますけれども、結局、問題が発生をしたときに、対症療法的にそれに対して対応策を考えるというのではなくて、こうした問題が発生をしたその根本原因というものが一体どこにあるのか、そうしたことをしっかりと掘り下げた上で再発防止策というものを講じていく必要があるのだろうと思っております。そ....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「JSTの事業でありますけれども、これは融資という形になっているわけであります。融資ということは、当然、これの回収が必要となったときにはそれを回収するということになるわけでありますけれども、もしそれが必要になった場合の見通しというものをぜひとも教えていただきたいと思います。また、エクサスケーラー社に対するヒア....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/2/2
委員会名衆議院 予算委員会
「今いろいろと議論をさせていただきましたけれども、手続等に関して瑕疵はなかったということでありますが、実際にこうした不正受給というものに発展をしてしまったというのも、これもまた事実であるわけでありまして、こうした点に関しましては、政府においてはしっかりと反省をし、そして対応するべきところは対応していただかなけ....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/1/25
委員会名衆議院 議院運営委員会
「会計検査院は、会計検査院法に基づいて置かれております、内閣に対して独立の地位を有する機関、そして、日本国憲法第九十条の規定によりまして、国の収入支出の決算の検査を行うほか、法律に定める会計の検査を行うということでありまして、極めて重要な役割を担っていただいている、そういう機関であります。そして、その検査官と....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/1/25
委員会名衆議院 議院運営委員会
「言うまでもなく、国民からお預かりしている税金は一円の無駄遣いもできませんし、できる限りの有効活用をしていくというのは極めて重要な事柄であります。そして、それを内閣に対し独立の地位を有する会計検査院がやっていくということは、大変重要なことだと思います。会計検査院は、無駄遣いを指摘し改善をさせる極めて重要な役割....
議員名松本洋平(自由民主党)
2018/1/25
委員会名衆議院 議院運営委員会
「しかしながら、この会計検査院自身の活動につきまして、なかなかやはり国民の皆さんに見えづらいということがあるんだと思います。ぜひ、会計検査院は閉じられた組織ではなくて、みずからチェック、情報公開、見える化などの説明責任を果たしていくことによって、国民に広く情報公開をしていくと同時に国民の皆さんからのチェックを....
議員名松本洋平(自由民主党)
2016/5/10
委員会名衆議院 財務金融委員会
「現在、熊本地震の復旧復興のために、補正予算を組んで対策費を確保する方向で調整をしているところでもありますし、また、与党、野党も一体となってこうした国の取り組みを後押しさせていただいているところであります。現在調整中の段階でありますけれども、この補正予算の考え方についてまずは教えていただきたいと思います。」
議員名松本洋平(自由民主党)
2016/5/10
委員会名衆議院 財務金融委員会
「麻生大臣、今回、ゴールデンウイーク中にドイツのフランクフルトへ行かれました。そして、ADBの年次総会、日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議、ASEANプラス3財務大臣・中央銀行総裁会議などに出席をされたというふうに認識をしているところでございます。大変お疲れさまでございました。こうしたゴールデンウイーク中に行わ....
議員名松本洋平(自由民主党)
2016/2/9
委員会名衆議院 本会議
「その一方で、我が国の財政は依然深刻であり、ここで手綱を緩めるわけにはまいりません。今後は、二〇二〇年度のプライマリーバランス黒字化目標に向けて、経済・財政一体改革をさらに推進していく必要があります。その際、社会保障関係費が年々増加していく中にあって、一層の歳出改革に取り組むことが鍵になると思います。この黒字....
議員名松本洋平(自由民主党)
2016/2/9
委員会名衆議院 本会議
「さて、今回の法案は、今後五年間の復興債の発行など、復興財源の確保に必要な法制上の措置を講ずるものでもあります。法案に盛り込まれた措置も含め、必要な復興財源をしっかり確保し、復興を加速化させていかなければなりません。来月には東日本大震災の発生から丸五年となりますが、政府は、今後五年間を新たに復興・創生期間と位....
23件見つかりました。