希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名矢倉かつお(公明党)
2018/3/6
委員会名参議院 議院運営委員会
「金融政策も変更されて、イールドカーブコントロール、今まである意味コントロールする対象ではなかった長期金利とかもコントロールするような形になられたとは思います。こういうのにも象徴されるとおり、やはり投資家も含めた市場の人が、その合理的期待にある意味働きかけるというスタンスが更に強くなった政策であるかなというふうに私は理解しております。日銀が、中央銀行が何か政策で投資家を誘導するとか、そういう話ではないんですが、やはりあるべき政策の在り方としては、当然ですけれども、日銀もお金を相手にしているわけではなくて、お金を使う人であったり、そういうものの行動とか予測、期待に反映するわけですから、そこが、政策目標がしっかり達成するためには、当然、市場との対話もそうですし、信頼関係というのも非常に重要であります。プレーヤーが日本銀行がどういう趣旨を持っていて行動されているのかという信頼があって初めて生まれるというようなところもあるかというふうに思います。そういった市場との信頼関係構築、対話という部分について、最後、参考人に、御所見なり、こういうところが大事だという御意見が、お伺いいたしたいなというふうに思います。」