希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(日本維新の会)

2018/4/19

委員会名参議院 厚生労働委員会


「広大な国土に多くの医療困難地域を抱えているオーストラリアは、専門の医師がへき地医療を支えておって、診療所で働きながらも、必要があれば全身麻酔を掛けたり、外科手術をしたり、緊急の分娩に対応したり、あるいはフライングドクターとして患者搬送を行ったり、へき地でこの医師不足と戦っているということなんですね。総合診療医、救急医、麻酔科医、外科医、産婦人科医など様々な出身のお医者さんが、RG、このルーラルゼネラリストなんですけれども、なるべく専門の研修プログラムを受けて、非常に競争率が高くて、オーストラリアでも一定の地位を確立したという、こういった事例があります。日本でも、ちょっと私もホームページで見たんですが、齋藤学さんという方がこのオーストラリアに学んで、日本でもこういったことをやっていこうということで努力をされておられる方がいます。是非、こういったルーラルゼネラリスト、オーストラリアのこのRGという制度でありますけれども、日本でも、離島とかへき地とか、医療を支えるためにこういった仕組みをやっぱり考えてみてはどうかというふうに思いますが、いかがか、お聞かせいただきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る