希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(国民民主党)

2018/5/14

委員会名衆議院 予算委員会


「これは何かというと、キャップストーンというのは、ピラミッドの一番上にかぶせる、トップの人をあらわす言葉なんですが、ある一定の官職以上の方々については自動的に、仕事で使ったメールの送受信記録は保存するというルールなんです。これがあれば、しっかりとメールのやりとりが保存されますから、今回も、いろいろなことが行われたときに、それを見ればしっかりと何が行われたということがわかります。ただ、今の日本では、メールはそもそも行政文書なのかどうなのか、こんなことから議論をしているんですよ。そういうことをなくすためにも、この米国で今導入されているキャップストーンアプローチのようなメールの合理的な管理、保存のあり方について、これを日本政府でもぜひ取り入れるべきだと思います。総理に伺います。今提案申し上げたような公文書の改ざん防止法、そして、アメリカのキャップストーンアプローチのような電子メールの管理、保存のあり方についての新しいルール、こういったことをぜひ導入すべきだと思いますが、いかがですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る