希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名薗浦健太郎(自由民主党)
2021年4月14日
委員会名衆議院 外務委員会
「ありがとうございました。TPPの米国復帰に関しては、いろいろ話を聞いていると、労働分野でより高いものじゃなければなかなかアメリカとしては難しいというような話も聞いておりましたけれども、逆に、それをやると、今度、ベトナムとかマレーシアが非常にしんどいことになるということで、なかなか難しいのは承知をしています。一方、アメリカも、当然、戦略的意義についてはもう重々承知をしているわけですから、そこはTPP11を主導した日本が中心になって、間に立ってやっていただきたいと思っています。他方、RCEP、中国が入っているわけですけれども、先ほど来あるように、例えば電子商取引の分野とか投資の分野でなかなか懸念事項が残っているなという面もございます。そうした観点から、例えばTPPと比べて、若しくはほかの通商の協定と比べて、このRCEPで不十分な点、若しくは、今後より改善していかなければならない点を含めて、今回はこれでやったけれども、今後こういうところを更に改善をしていくのだという点があれば、お教えいただきたいと思います。」