希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(日本維新の会)

2018/7/11

委員会名参議院 議院運営委員会


「七月五日の議院運営委員会で倫選特に法案が付託されました。与党の議運理事からも維新も対案を出せというふうに言われましたので、金曜日に対案を出させていただきました。そして、月曜日になっていきなり公明党の案と日本維新の会の案を採決させてくれと。そんな、そんなことは理屈も通らないし理解もできないとさんざん申し上げさせていただきました。国対の方にも国対以外にも、いろんなありとあらゆるところに言わせていただきました。にもかかわらず、月曜日に委員長の方から採決をする、そんなことは認められるはずがありません。なぜ公明党と日本維新の会の案だけを採決するんですか。そんなことは理解できないということで我々はそのとき退席をさせていただきましたので、公明党さんの案だけを採決するということになりました。結局、こんなやり方は理解は全くできないわけでありまして、決して石井委員長一人の責任ではないと思いますが、今回は石井委員長の問責を出さざるを得ないということであります。選挙制度を議論する以上、より公平公正で中立であるべき石井委員長、そしてその運営に関わる皆さん方にも、是非ともこれは反省をしていただきたいと思います。本問責決議案について本会議で審査が行われるよう強く要請して、意見表明といたします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る