希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(国民民主党)

2018/7/20

委員会名衆議院 本会議


「私は、国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました安倍内閣不信任決議案に賛成の立場で討論いたします。冒頭、大阪北部地震や西日本豪雨災害で亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともに、今なお不自由な暮らしを余儀なくされている被災者の皆様にお見舞いを申し上げます。私自身、被災地に何度も入りましたが、被害は甚大であり、息の長い支援が必要だと実感をいたしました。特に、三点申し上げます。まず、復興の妨げにもなっていると思われる災害ごみの処理、これを急がなければなりません。二つ目に、被災者の住宅の確保です。これは、全壊でなくても、柔軟に基準を見直して、本当に困っている方に住居を提供することが必要だと感じます。三つ目に、ため池が決壊をして、今回もとうとい命が亡くなりました。中小のため池については手当てがおくれています。総点検を実施し、改修すべきところは速やかに改修すべきと思います。政府には迅速かつ的確な対応を求めるとともに、国民民主党としても、党を挙げて支援を行い、被災地に寄り添っていくことをお誓い申し上げます。我が党としては、既に、青年委員会を中心に、ボランティアで百名を超える人間が現地に入っております。こうした実際の活動をこれからもしっかりと続けていきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る