希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名玉木雄一郎(国民民主党)
2018/10/29
委員会名衆議院 本会議
「次に、消費税について質問します。急速に高齢化が進む中、社会保障の安定財源として消費税は重要です。給付と負担をセットで考える一体改革の理念も大切です。ただ、税金の負担がふえることは、誰にとっても嫌です。だからこそ、国民に税負担を求める際には、国民が納得できる環境を整備しなければなりません。しかし、安倍政権の取組はでたらめです。最も許せないのは、二〇一二年十一月十四日、皆さんも覚えていらっしゃるでしょう、あの党首討論で定数削減を約束しておきながら、それから五年たったら、逆に定数を六つもふやす法案を通して開き直っていることです。こんな国民をだますようなことばかりしていては、とても税負担への国民の理解は得られません。党首討論の約束をほごにしていることについて良心の呵責はないのか、総理に伺います。」