希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名東徹(日本維新の会)
2018/11/27
委員会名参議院 厚生労働委員会
「今回の法案では、都道府県に対して広域的な連携の推進役としての責務を与えるとともに、計画の策定、それから協議会の設置を法的にこれ位置付けることとしておりますけれども、都道府県に新たな権限が追加されたわけでも何でもないんですよ。そうでしょう。これだけで本当に広域化進むんですかと思うんですね。なかなかこれ、広域化やろうと思うと、議会と議会の承認が要るとか、議会の中でも過半数の議決じゃなくて三分の二の議決が必要であったりとか、そういった場合もあって、これ、広域化やっていこうと思うと非常にハードルが高いんです。なおかつ、これ、今回の法案では、都道府県にその推進役としての責務があるだけであって、何ら権限が追加されていないわけですけれども、本当にこれで進んでいくんですかと疑問なんですが、いかがですか。」 「恐らく、広域化していくことについては反対の意見というのはそうないと思うんですよ。でも、やっぱり、広域化はやっぱりどんどんと進めていかないといけないわけで、じゃ、厚労省としてどうやってこれ広域化進めるように今後やっていこうというふうに考えているのか。法案だけでは僕ちょっと不十分じゃないかなと思うんですけれども、そこ、ありましたら、是非お答えいただきたいと思います。」