希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名長谷川岳(自由民主党)

2018年12月8日

委員会名参議院 本会議


「与党としましては、政府において今後定められる政府基本方針や分野別運用方針、法務省令、そして外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策についてしっかりと注視し、政府に丁寧な説明を求めていきます。なお、技能実習生に対する不適切な処遇が存在することは大変深刻であり、更なる改善が必要です。審議において、政府は、技能実習生や留学生の受入れは安い労働力として利用されないように適正に進めていくと明言しています。また、昨年見直された新たな技能実習制度に基づき、適切、適正な運用が行われるよう検討を進め、関係機関が連携して対応していくことになっております。この点についても、しっかりと検証結果あるいは対応状況等を検証していくことが重要であると考えております。以上、非常に厳しい議論を乗り越え、重要な決断に至った本法案でありますが、一つ一つ丁寧にチェックをしながら進めていくことは政府答弁により担保されております。喫緊の課題である深刻な人手不足に対応するために本法案を速やかに成立させるべきと申し述べ、私の賛成討論といたします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る