希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名石崎徹(自由民主党)
2019年2月18日
委員会名衆議院 予算委員会
「私も予算委員会を聞いておりまして、統計委員長からも、主系列、参考値、どっちを使うべきなのかということで、これはテレビを見ている国民も、やはりどっちなのかよくわからない。でも、統計委員長はどっちも見るべきだというような回答をされておりますけれども、ただ、私自身は、やはり平均値だけで議論をしてもなかなかこの問題は理解につながっていかないんだというふうに思います。そういった意味で、これから、この最も国民の関心の高い賃金統計につきまして、やはり個人単位で賃金がふえているか減っているかを捉える新しい統計が必要だというふうに思います。これは、既に米国、英国でも、あるAさんが、これは業種ごと、あるいは非正規、正規を区別して、対象者一人一人を継続的に調査するコホート調査、これはパネル調査ともいいますけれども、こういったものをかなりの予算と手間暇をかけてやっているんですね。こういったものを新たに日本で導入することで、この主系列か参考値かという神学論争に、私は、これはまた同じような議論が今後続いていくと思いますので、ぜひ総理の決意で、この新たな統計手法の導入を決意していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。」