希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名浦野靖人(日本維新の会)
2019年3月1日
委員会名衆議院 予算委員会
「次に、消費税増税対策、この予算委員会でも、かなりの時間、軽減税率についての議論がありました。我々、改めて、給付つき税額控除の方が優秀ではないかということを主張させていただいているわけですけれども、この点について、やはりこの間の中央公聴会で、公述人の方に、公述人の方々は、呼ばれている立場上答えられない方も、まあ、答えられないというのもちょっとどうかと思うんですけれども、一国民として、この軽減税率、そのときは、新聞だけが八%になって、電気、水道、ガスがなぜ軽減税率の対象にならないのかということについてどう思うかということを聞いたんですけれども、多くの国民が、やはり新聞はなくても生きていけますと考えていると思います。電気、水道、ガスの方が生きていく上では重要なので、なぜ新聞だけがそうなるんだ、きょうは新聞だけをとって言っていますけれども、そういった意見も、地元に帰ればたくさん私たちも聞いております。やはり、軽減税率ではなくて、給付つきの税額控除、この制度をしっかりと議論して速やかに行うべきではないかと考えていますけれども、いかがでしょうか。」