希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名浦野靖人(日本維新の会)

2019年3月1日

委員会名衆議院 予算委員会


「次に、マイナンバーカードの活用、これについてお聞きいたしますけれども、省庁によってマイナンバーカードを使っていくという気持ちに温度差がある。これはなぜか。例えば、厚労省は、保険証にマイナンバーカードを使うという検討をしております。それは非常に大きなことだと思います。しかし、他の省庁は、最終的に、将来的にはマイナンバーカードというのは選択肢だということはおっしゃっているかもしれませんが、積極的にこれを利用しようとしていません。それは私は、私はですよ、これは省庁の省益の差かなというふうに勝手に考えております。厚労省は、毎年ふえる社会保障費を何とか抑えたいから、マイナンバーカードを使っていろいろと経費を削減したいと思っているから、保険証に使うというふうに言っているけれども、ほかの省庁は、自分たちの省益があるから、マイナンバーカードを使ったらそれがなくなるんじゃないかということで抵抗しているんじゃないかと勘ぐっているわけですけれども。政府として、このマイナンバーカードのさらなる活用を本当に考えるべきだと思いますけれども、いかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る