希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名宮下一郎(自由民主党)
2019年2月20日
委員会名衆議院 予算委員会
「先ほどお話がありました豚コレラが発生したのは私の地元宮田村でありまして、改めて、建設業の皆様にもお世話になっているということを理解することができました。本当に感謝申し上げます。今回、国土強靱化予算ということで、三割増しというような、それで三年間で七兆円というようなことで、長野県も本当に、治山治水、砂防、必要な事業が山ほどありますので、それをしっかり県の皆さんと連携をして推進していただければと思っておりますが、その中で、お話のように、品確法であるとか入札改革であるとか単価の引上げをやってきたんですけれども、一つは、私は、仕事の出し方といいますか、工期設定とかそういったもので、安定して仕事をしていただけるように、期末だけにどんと出るようなことがないように、これは国も県も市町村もそういうことでやっていくこと。それから、できれば維持管理とかそういうことは、複数年契約とか、ないしは、地域の皆さんがジョイントを組んでいただいて一括で発注するとか、そういったことにも踏み込んで、安定経営を皆さんにしていただける、それで、先を見て人も採用していただくというようなことが必要じゃないかなと常々思っております。まだまだ余力はあるよ、仕事はもっとくれればやるよというお話だったので、人手不足ということでいえば、若手が着実に入らなきゃいけないという意味では人手不足だと思いますが、そういった意味で、制度改革について、ここをもう少し、もう一押し頑張ってほしいというようなアドバイスがあればいただきたいと思います。」