希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名東徹(日本維新の会)

2019年3月14日

委員会名参議院 厚生労働委員会


「この毎月勤労統計の不正問題について、特別監察委員会の方から追加報告書も出てまいりましたけれども、なかなかすとんと納得いくような報告がないというか、解明されていないなというふうな部分があります。その中でも一番納得がいかないのが、やっぱりその東京都の全数調査を三分の一だけの抽出調査に変えたという理由なんですね。これ、何で変えたのかというところなんですね。この追加調査の部分を読みましたけれども、何かこう核心たる、あっ、そういうことであったのかというようなものがないんですね。理由としては、これ、都道府県からの要望があったというふうなことが書かれております。ただ、東京都は明確にそこは否定しているわけですよね。大阪府も、確認しましたら、要望はしていないということなんですね。平成十五年度の会議の場で神奈川県から抽出調査への変更を求める意見が出されたということなんですけれども、それは正式な要望でもないんですが、ただ、神奈川県からの意見なのに、神奈川県ではなくて東京都だけがこれを変更しているということで、何で東京都を抽出調査に変えたのかというところがすとんと納得いかないんですね。これ、やはりその都道府県からの要望があったということではなさそうなような気がするんです。これ、別の理由がやっぱりあったんではないのかなというふうに思うんですが、根本大臣、ここどういうふうにお考えになられますか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る