希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名和田政宗(自由民主党)

2019年3月12日

委員会名参議院 内閣委員会


「そして、この東日本大震災の教訓を基に改正災害救助法が昨年成立をいたしまして、仮設住宅の整備など、大規模災害時の被災者支援に関する権限を都道府県から政令都市に移せるようになりました。これは、仮設住宅の建設ということを考えた場合に、仙台市が独自でやることができれば、今回仮設住宅を建設した日に比べて二週間ぐらい早く建設に着手することができたのではないかという形でございます。これは、宮城県はそうではないという御主張もなさっておりますけれども、私は当時の取材者としてもやはりそういったことはあったというようなことを認識をしております。この権限移譲でございますけれども、都道府県知事の同意を前提としております。これまでに政令市への権限移譲について同意が得られている都道府県は何県あるのか、また政令市が権限移譲を望むのに都道府県の同意が得られない場合に政府はどのように対応するのか、御答弁願います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る