希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名笠浩史(未来日本)

2019年4月24日

委員会名衆議院 文部科学委員会


「そして、法務省の方に引き続きちょっと伺いたいんですけれども、今現在、法曹養成の流れの中で、法科大学院を経て、そして司法試験、もう一つは予備試験というような形で二つのコースがあるわけですけれども、どちらのコースをたどるにしても、これはちょっと後で聞きますけれども、いずれにしても、先ほど来あるような、これからのあるべき人材、法曹養成における求められる人材をきちっと育成をしていく、養成をしていくためには、私は、司法試験をきちっと見直していかなければ、試験を受けなくてもいいようなシステムにするんだったら別だけれども、必ず司法試験というものを全員が受けなければならないのであれば、やはりここの中身を変えていくということによって、それが法科大学院にしろ、あるいは予備試験の試験の科目であったとしても、内容であったとしても、それに合わせて変えていくしかないと思うんですね。ただ、その姿というものが今見えてこないんですけれども、この際、やはりしっかりと司法試験というものを根本的に、この中身というものを見直していく、検討していくお考えがあるのかを門山政務官にお伺いしたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る