希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名大野元裕(国民民主党)
2019年5月14日
委員会名参議院 外交防衛委員会
「最後に、もう時間がないので、済みません、先般の北朝鮮の飛翔体について防衛大臣にお伺いをさせていただきたいと思いますけれども、これ、防衛大臣が、安保理決議に違反していることは明白であるとか、あるいは菅長官もおっしゃっておられますけれども、これ是非お伺いしたいのは、これ二百四十ミリと三百ミリのやつは六十キロ、九十キロ程度の射程ですから、その長いやつについては報道ではイスカンダルではないかと言われています。そうだとした場合に、イスカンダルは、いわゆるミニマムエナジー軌道だけでは、要するに、何というのかな、弾道の放物線を描かない場合もあるというふうに理解をしていますけれども、これ、大臣、明白な違反というのは、安保理決議二千三百九十七号のバリスティック・ミサイル・テクノロジーを、弾道ミサイルテクノロジーを使ったいかなる発射の方を言っているんでしょうか。それとも、これ、きれいな放物線を描かないとした場合に、これ弾道ミサイルテクノロジーを使ったというふうに言えるんでしょうか。あるいは、その後のエニー・アザー・プロボケーションの方に引っかかるという趣旨でしょうか。明白な違反とおっしゃっているので、どの部分に違反をしていて、これがイスカンダルのように例えば超低空で飛び出して突然上に上がるようなミサイルでも弾道ミサイルテクノロジーというふうに言えるのかどうかについて、見解を教えてください。」