希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名和田政宗(自由民主党)

2019年4月25日

委員会名参議院 内閣委員会


「この法案審議の期間中も、実は私、保育士の方でありますとか認可外保育所の経営者の方であるとか、子育て中の女性、男性、また働きながら子育てをしている女性、男性、断続的にお話をお会いしてお聞きをさせていただいております。そうした中から強い声として上がっているものをまずお聞きをしたいというふうに思っております。これは、実は以前も私、お聞きをして、そこから政府の施策というものは強化をされてきているというふうに思うんですが、何かといいますと、働きながら子育てしている女性のお話でございますけれども、自分のキャリアのことを考えますと、育休が二年間あっても早く職場に復帰しなくてはならないという焦りがあるという方が大勢やはりいらっしゃいます。これは、私は、もっと職場の環境でありますとか社会の考え方をしっかりさせていかなくてはならないというふうに思っておりまして、しっかりとキャリアを評価するとともに、必要な期間、育休を取得できるような社会にしなくてはならないというふうに考えますが、大臣はどのようにお考えでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る