希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名和田政宗(自由民主党)

2019年5月16日

委員会名参議院 内閣委員会


「死傷者が具体的に出ているドローンを用いたテロ、また攻撃というものがあるわけでございます。これは、それぞれ様々な政治的主張というものがあったとしても、それは議会の場などでやればいいわけでございまして、テロというものは、これはもう絶対にあってはならないことでございますが、今までのその爆弾を仕掛ける、また自爆テロ以外に、ドローンを用いた攻撃等が軍事施設、またそういう大きな大会を狙って起こる可能性があり得るということは、これは非常に怖いことであるというふうに思っています。そして、今、具体的事例としては述べられませんでしたけれども、これは映像に残っている、また海外での報道によりますと、昨年、ベネズエラの大統領の演説会場におきましてドローンと見られる物体が爆発をいたしまして、これは大統領の暗殺を狙ったのではないかというふうに報じられているわけでございます。このように、ドローンというのはもう空から飛来いたしますので、発見したときにはもう既に中に入られているわけでございまして、非常に、そこで爆発をされると広範囲に影響があるというようなことも、このドローンによる、ドローンがテロに用いられた場合には非常に怖い面であるというふうに思っております。国内の事例を聞きたいというふうに思いますけれども、日本において飛行禁止の対象施設における飛行の事例、また検挙例はあるかどうか、お答え願います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る