希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名東徹(日本維新の会)

2020年3月18日

委員会名参議院 厚生労働委員会


「当初、やっぱりライブハウスの名前まで出るとちょっとやり過ぎじゃないのかというふうな意見もあったようにちょっと聞いておりましたので、是非、こういったことをきちっと公表していくことがこのクラスターを潰していくということになると思いますので、是非積極的にこういったことの公表をこれからもしていっていただきたいというふうに思います。政府の専門家会議では、感染者数は増加にあるものの、今のところ爆発的感染には進んでおらず、一定程度持ちこたえているというような見解を発表されました。日本は検査数が少な過ぎるから感染者数も少ないという意見もありますが、死亡者数や検査での陽性率のデータなどから、検査を増やしても日本の感染者数の桁が変わるほどの違いはないだろうという意見もあります。また、今後について、我が国の感染者数のピークはまさに今であって、四月上旬には新規の感染者数が落ち着いてきて、四月下旬には余り見られなくなるだろうという想定もあります。先週金曜日に新型インフルエンザ対策特別措置法の改正案が成立しましたけれども、今後、感染者数の爆発的な増加が、これがなければ緊急事態宣言を使わなくて済むのではないかというふうに思いますが、今後の感染者数の見通し、この辺の見解についてお伺いしたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る