希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


議員名武井俊輔(自由民主党)

2020年2月25日

委員会名衆議院 予算委員会 第三分科会


「ぜひ、極力できるものはもちろんしていかなければいけないというふうに思いますけれども、やはり、感染の原因というものにくれぐれもなってはいけないわけでありまして、よくよく対策はしていただきたいというふうに思いますし、昨今、日本への渡航でありますとか日本から来ることに対する注意喚起なども出るような国も出ておりまして、これもこういった外交活動にも影響を及ぼしかねないということでもございますから、先ほどの広報の話と重複するんですけれども、改めて、そういったような意味でもしっかりと対策を進めていただきたいというふうに思います。続きまして、本当に大臣始め外務省のリーダーシップで武漢からのチャーター便が、今五便ですか、来ているわけでありますが、これもANA始め多くの皆さんの御努力の中で実現をしているわけでありますけれども、この中で、外務省も当然、武漢に職員を派遣して、その武漢の職員が最終的にそういったオペレーションをしたり、なかなか取り上げられませんけれども、そういったようなことも取り組んでいるわけでありまして、やはり、その方にも当然家族もいるわけで、いろいろな不安の中でそういった対応をしていただいている。心から敬意と感謝の思いでいっぱいであるわけであります。現状の、武漢を含みます湖北省並びに浙江省に外務省の職員というのは今現在で何人いるのか、そしてまた、そういった職員の感染防護の対策はどのようになっているか、お伺いしたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る