希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名泉健太(国民民主党)
2020年3月6日
委員会名衆議院 内閣委員会
「さて、続いてです。そういった形で、一月二十八日のときの政令のときには、余り専門家の皆さんの会議体で議論をしていただいたということがなかった。そして、二月二十七日の休校の措置についても、もうこれは、既に事実関係としては、専門家会議に諮ったというものではなかったということもありました。北海道における緊急事態宣言も、専門家会議で議論をしたわけではないですね。そういった意味では、何のための専門家会議なのかということが問われている。もちろん、政治のリーダーシップというものは必要かもしれませんけれども、専門家の意見なくしてリーダーシップというのは非常に危険をやはりもたらすというふうに思います。さて、これはもし新法が通ればの話ですが、いわゆる非常事態宣言というものが想定をされるわけです。官房長官、現時点、今、これから一、二週間が急速な拡大に進むか終息できるかの瀬戸際となるという総理の言葉があり、三月の十四日ぐらいにはもう、あるいは週明けそのものが二週間という局面になるわけですけれども、現在、今、きょうこの時点は緊急事態宣言を出すべきような状況であるかどうか、改めて御答弁ください。」