希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名中根一幸(自由民主党)

2021年4月21日

委員会名衆議院 外務委員会


「最後に、時間がなくなりましたが、意見だけにしておきますが、先日の訪米で、菅総理は、バイデン大統領との会談の中で、自由で開かれた太平洋の実現に向けて日米で協力を確認したと承知しております。もっとも、バイデン政権が米国の競争力を強化するまでは新たな貿易協定は締結しない方針であることも表明しております。こういった状況の中で、中国が、この間も出ましたが、TPP11への参加に意欲を示すなど、中国がこの地域への関与を深めておるのも事実であります。米国のこの地域への関与を得ることが非常に重要であると思っておりますし、TPPへの復帰が中長期的になってしまうのであれば、短期的に米国の関与を得るような仕組みが必要ではないかと思っております。コロナ禍で新興国を含めてデジタル化が加速しております。WTOの電子商取引交渉、これは日本も議長国でありますが、それと並行して、例えば、デジタル分野において、豪州、ニュージーランド、シンガポールなどとともに、米国を巻き込むようなルール作り、協力の枠組みというのを立ち上げるというのは有益だと私は思うのですが、提案ですが、いかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る