希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名松沢成文(日本維新の会)

2020年7月22日

委員会名参議院 文教科学委員会


「次に、コロナ禍があって開催の形態ですよね、簡素化とか縮小化とかいろんな言葉が出てきていますけれども、今、これから最も議論になりそうなのは、無観客のオリンピックというのはあり得るかということです。これ、無観客のオリンピックは、IOC的には私は受け入れられないことじゃないと思うんですね。IOCというのはやっぱりどうしてもテレビの放映権に左右されちゃいます。IOCの運営費の六割以上はテレビ局からの放映権ですからね。でも、テレバイズしてもらえるのであれば、観客がいようがいないが余り関係ない。ところが、これ、開催国にしてみれば、チケット全然売れなくなります。それで、テレビで見られるのであれば何も東京でやる必要ないんじゃないと、こういう感覚にもなっちゃいますよね。無観客はコロナの対応としては多くの人を集めませんから有効だと思いますが、ただ、無観客にしなきゃいけないほど東京の感染はやばいのであればうちの国から選手出すのやめようと、こういう副作用も起きるわけですよ。ここはやっぱり最重要課題になってくると思いますが、橋本大臣、責任者として無観客のオリンピックというのはあり得るんでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る