希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名井上貴博(自由民主党)
2021年2月26日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「ありがとうございます。私のふるさと福岡も、今回、緊急事態宣言解除になりました。今回、緊急事態宣言解除になったわけですけれども、実質上は、東京が解除されない状況下では、経済的にも大きな打撃はこれからも被っていくということというのは、今回、緊急事態宣言が発せられたときに、東京が緊急事態宣言の状況下にあるときは、支店経済であったり、地方の都市は全て打撃を被るということが明確になりました。そういう面でも、今回、二府四県の緊急事態宣言が解除されても、引き続き経済に大きな打撃を被る事業者も数多くいるというふうに思います。そういう中で、この事業者に対して、引き続き、幅広い、手厚い支援を継続すべきではないかというふうに思っています。どのような支援策を実施されていくのかということというのをお聞かせいただきたいというふうに思います。もう一つ。特に飲食店を始め、国の時短の要請に協力していただいた事業者には、現在、日額六万円の協力金を給付しています。ですけれども、緊急事態宣言が解除されると、それが減額になるというふうにお聞きをしています。そうなると、実際、雇用の確保であったり、資金繰りであったり、そういったことを考えると、混乱を招く状況になろうかというふうに思います。そういうことにならないためにも、また、これから先も感染拡大防止に御協力をいただくためにも、何とぞ三月の七日まで経済対策というもので協力すべきだというふうに思っています。それについての御意見を頂戴したいというふうに思います。」