希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)新原秀人(日本維新の会)

2014/2/4

委員会名衆議院 総務委員会


「だけれども、私は市会議員、県会議員をしていましたけれども、年度末にどどっとお金が来ても、結構使い方とか困るんですよね。うれしい反面もありますけれども、やはり、年度末にどどっと来るよりも、結局は、地方交付税を、補正予算という形ではなく、できるだけ補正のないような財政、予算を立てていただきたいというのが望みでございます。そういった中で、まず、地方交付税廃止といいますか、地方交付税はできるだけ少なくしていこうという主張を日本維新の会はしているのですけれども、そういったことによって地方は自立して、財政も自立していこうという考え方です。だからといって、それぞれ県ごとに財政を任せていては、同じような県がどどどどっと出てきて、同じような施設がどどどっとできてしまう。そういったこともよくない。それでは、ある程度道州に分けて、その地域地域でそれぞれの地域に合った特色を出していくように、その近辺の都道府県と調整しながらそういった財政をやっていこうというのが我々日本維新の考え方です。そういった中で、この地方交付税を減らしていく、行く行くは廃止していくという考え方について、大臣としてはどのようにお考えですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る