希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名柿沢未途(結いの党)

2014/2/3

委員会名衆議院 予算委員会


「平成二十二年には、公共建築物における木材の利用の促進に関する法律が制定されておりまして、国や地方自治体が率先をして木材利用の促進を進めていく、こういう方針が示されております。オリンピック施設も、国や都が建てるわけですから、これは公共建築物の一つと言っていいんだというふうに思います。法律の趣旨も踏まえて、東京オリンピック・パラリンピック、二〇二〇年の競技施設、また選手村の整備に当たって、こうした木材利用を積極的に進めていくべきだと私は考えます。全部が全部木造というわけにもいかないかもしれません。一つぐらい、こういうエムウエーブみたいな木造の施設をつくっていただきたいなとも思うんですけれども、しかし、全部が全部木造とはいかなくとも、例えば、内装に木を使うとか、あるいは欄間のような建具をあしらってみるとか、こういう利用の仕方がいろいろとあって、これはまさに、木の文化の日本文化を生かした、世界じゅうのお客様、アスリートのおもてなしの仕方の一つだ、こういうふうに思います。これはまさに、国の方針として、ぜひオリンピック、パラリンピックに当たって進めていただきたいと考えますが、安倍総理、見解をお伺いします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る