希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)鈴木克昌(生活の党)
2014/2/21
委員会名衆議院 財務金融委員会
「やはり、冒頭申し上げたように、今、我が国には巨額な公的債務があるわけです、残高が積み上がっておるわけです。ここを踏まえていくと、やはり、黒字化を達成するための道筋というのは一日も早く、一刻も早く国民に示して、そして、共有の意識として、今こういう状況だから、ここを何とか国民の皆さん一緒に乗り切っていきましょうというようなことを私は示すべきだというふうに思っておるんです。そのことについて、まず大臣のお考えをお聞かせいただきたいと思います。」 「そうすると、いわゆる社会保障関係だけでも毎年一兆円ずつ伸びていくという我が国の状況で、本当に今のような形の展開で、果たして歳出削減というのは、もちろん十分ではないまでも、いいのか、これまた心配性の私は申し上げたいわけであります。その辺のところを、この歳出削減というものに対して大臣の見解を改めてここでお聞きしたいということであります。」