希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)松田学(日本維新の会)
2014/2/21
委員会名衆議院 内閣委員会
「まず、そもそも、この日台の漁業交渉というものが結ばれた背景として多くの関係者が認識しているのは、尖閣諸島をめぐっていろいろ中国との外交的な配慮があるんだという話がありますが、これについての官房長官の御所見をお聞かせいただければと思います。」 「私どもとしても、これはやはり国会で一度、政府の見解をたださざるを得ないということになったわけでございますけれども、総理官邸として、この問題について、地元漁民の方々の不満、反発、それをしっかり認識していることについてメッセージを出していただきたいと思いますが、官房長官、いかがでしょうか。」 「ここにどっと中国船が押し寄せてくることについても、またこれから押し寄せてくるんじゃないか。今は余りたくさん、サンゴ漁以外は来ているようではないんですけれども、でも、将来のことを考えると、この辺もいろいろな懸念があるんじゃないかという意見もありました。こういう状況についてどういうふうにお考えになっているか、御認識をお聞かせいただければと思います。」 「事の真偽はさておき、やはりこの問題は考えていかなければいけない、こういった動きはやはり政府としても規制しなきゃいけない。日本維新の会も、我が国の平和及び安全を維持する上で重要な土地等に係る取引等の規制に関する法律案というのを出しておりますけれども、こういった動きに対してどういうふうに対処していくか。これは古屋大臣の御担当でよろしかったでしょうか。山本大臣ですね、失礼しました。よろしくお願いいたします。」