希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名井坂信彦(結いの党)
2014/2/17
委員会名衆議院 予算委員会
「ここで見比べていただきたいのが、ワニの口のようにどんどん開く、上の社会保障の折れ線グラフの差と、そして新たにふえる国全体の借金がほぼ同じ金額だということであります。今後も、社会保障の赤字はふえ続け、それと同じペースで国の借金もふえ続けると予想されます。そこでまず、総理にお伺いをいたしますが、社会保障赤字額イコール結局は新規国債発行額になっている、この認識についてお伺いをいたします。」 「年金の見た目の金額は減らないが、実質的な価値は今後どんどん目減りをしていく。これを決めた二〇〇四年ごろ、これで年金制度は百年安心だとも言われました。しかし、年金はどんどん減って制度だけが百年続いて何が安心かという議論も一方であったわけです。この毎年年金が減り続けるルール、マクロ経済スライドがいよいよ来年にも始まろうとしています。そこで、まず全体の話として総理にお伺いをいたしますが、マクロ経済スライドが始まれば、二〇〇四年当時に言われたような、いわゆる百年安心というような状況になるのかどうか、お伺いをいたします。」