希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)小池政就(結いの党)

2014/2/19

委員会名衆議院 予算委員会


「そして、その中で、これから審議されていくわけでございますが、原発輸出につきましては、さきの国会では特に外務委員会を中心として議論がされてまいりましたが、なかなか、やはり契約の中身がまだ不明であるということで、本来私たちが考えるべき国民負担、リスクというものをどう捉えるかということが非常に難しい状態だと思います。例えば、トルコにおきましては、発電事業者という形で日本が出資するかもしれない、そのときにリスクを持つかもしれない。また、今回、なぜかトルコに関しては、核物質の濃縮、再処理というものも認めるような記述が入っております。また、安全基準というものが、果たしてほかの国に提供することはできるのか。それから、大臣もよくおっしゃっておりますけれども、原発の事故の補償を相互に補完する、そういう取り組みをどうするのか。そういうものがまだまだ決まっていない中で、果たして国会で、今の状態で決めること、私たちがそれに対して判断することができるんでしょうか。大臣にお伺いさせていただきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る