希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名柿沢未途(結いの党)
2014/2/20
委員会名衆議院 予算委員会
「地理的にも、態様、あり方的にも必要かつ最小限度と認められる要件を明示して、自衛権行使のあり方について明確化する、こういう立法措置がやはり必要になってくるのではないかと思います。恣意的な解釈によって、集団的自衛権の法理を使って必要以上の武力行使に将来道を開くことがないように、我が国の自衛権のあり方について厳格な外枠を示す。ここのところ、安全保障基本法の制定というのを見送るかのような報道、観測が出ていますけれども、こうした立法措置によってこのことを担保していく必要があると思いますけれども、御見解をお伺いします。」 「自民党さんは、まさに安全保障基本法ということで、その法的担保を大枠として明確化し、そして、それにのっとって法体系を整備する、こういう考え方だったんじゃないんですか。つまり、そうした皆さんの政策にも掲げられた、また、たしか法案、議員立法案そのものも既に用意されておられたと思います。そうしたものは、このたび、この集団的自衛権の問題、閣議決定を行うに当たって、法的な措置としては講じない、こういうことですか。」