希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名古川元久(民主党)
2014/2/28
委員会名衆議院 本会議
「さらに、昨年夏時点の概算要求と、先般の補正予算及び来年度予算とをつぶさに見比べてみると、概算要求事項が補正予算と来年度予算とに分割計上されており、しかも、六十九事業においては概算要求を上回る予算がつけられ、その総額は二・二兆円にも上ることが明らかとなりました。この事実は、さきの補正予算がいかに五兆円ありきで組まれた予算であったかを如実に物語っております。このような水膨れの予算を組みながら、一体どうして、経済再生と財政規律の両立を図ったと胸を張れるのでありましょうか。安倍政権は、人口の減少や派遣労働者の増大といった我が国が抱える構造的な課題への取り組みをおざなりにしたまま、目先の景気回復を演出するために、数字を積み上げて、予算をばらまいているにすぎません。現実には、物価は上昇したものの、賃金は上がらず、国民生活は置き去りにされています。そして、巨額の財政出動によって、将来のリスクだけが高まっています。」