希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名山谷えり子(自由民主党)

2014/3/3

委員会名参議院 予算委員会


「まず、冒頭、岸田外務大臣にお伺いいたします。ウクライナ情勢が懸念されますけれども、G7の声明を出されました。当然、日本も入っております。御説明いただけますでしょうか。」 「総理は昨日座禅をなさられたということで、本日より平成二十六年度の予算が参議院で、予算委員会で審議が始まるということで、きっとまた、御覚悟を新たに心を静め、謙虚に丁寧にという思いではないかなと思いますけれども、四月からの消費税引上げに伴う、景気の腰折れさせないように様々な方策をこれまで立ててきたわけでございますが、総理は、しかし楽観視し過ぎてもいけないと、常に情報を収集して謙虚に丁寧にとおっしゃっていらっしゃいます。改めて御決意をお願いします。」 「ベースアップも、いろいろな会社、うちはするよというようなことを、声が聞こえてまいりますけれども、政労使会議では、大企業だけではなくて中小企業、あるいは非正規の問題も共有しているということでございますが、これ、どのような形で広がっていくことを期待され、またそのための政策、どのような形で打っていかれますか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る