希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)小池政就(結いの党)
2014/4/2
委員会名衆議院 外務委員会
「また、今回、使用済み燃料の処理につきましては幾つか答弁をいただいておりますが、プルトニウムの管理につきましてはどのようになっているんでしょうか。」 「想定されていないということでございますが、これが可能性があるということも規定されているわけでございますが、その際に、プルトニウムの管理はどのように考えているんでしょうか。」 「移転じゃなくて再処理も含めているわけでございますから、その管理についても検討する必要があると思います。特に、アメリカは、余剰のプルトニウムを持つということに対して大変懸念を持っているわけでございます。だからこそ、日本に対しても、また韓国に対しても、そのような観点から厳しく指導しているところでございますが、今回、このような形で、そこら辺が全く想定されていない。例えば、貯蔵の施設等についてどうするかということも日米の原子力協定の中で規定されているわけでございますが、そういう点も全く検討されていないということから、非常に危惧するところでもございます。というところから、アメリカ側からの意見というものも一部ここには関連するんじゃないかなということもあるわけでございますが、今回のこのような条項を含めることに際しまして、アメリカ側から何かしらの意見、もしくは事前の打ち合わせ等はされたでしょうか。」