希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名斎藤洋明(自由民主党)
2014/2/26
委員会名衆議院 予算委員会第六分科会
「次に、JA改革についてお尋ねをしたいと思います。現在、規制改革会議でJA改革に関する議論がなされているというふうに認識をしておりますが、JAが地方におきましてはインフラ機能の供給の一端を担っているという場合が多々ございます。そのようなことも踏まえた、地に足のついた議論が必要ではないかというふうに私は認識をしております。御紹介をしたいんですが、私の地元の新潟日報紙で、二月十一日付朝刊のコラムでJA改革について取り上げられております。要点だけかいつまんで申し上げますと、要は、農協改革の議論について、地方から見ていると違和感があるということでございます。改革論議では、JAの金融事業の肥大化が指摘されて、本業への回帰ということを言われるけれども、都市部と異なり、地方ではJAがさまざまな機能を果たしている。例えば病院経営ですとか、そういったことを踏まえず、一面的な視点で改革が進むようでは困るという御指摘でございました。こういったことも踏まえて、いわゆるJA改革については、慎重といいますか、現実を踏まえた対応が必要ではないかというふうに思っておりますが、この点について認識をお尋ねいたします。」 「まず、農政改革との関係で、農政改革が農業法人経営に影響を与えるというふうに認識をいたしておりますが、農政改革によって農業法人経営にどういった影響を及ぼすと考えておられるか、済みませんが、簡潔に認識をお尋ねしたいと思います。」