希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名勝俣孝明(自由民主党)
2014/4/18
委員会名衆議院 内閣委員会
「次に、地域レベルの実践的な取り組みを中心とする自殺対策について御質問をさせていただきます。先ほど来からありますように、こうした自殺を未然に防いでいくためには、やはり、家族や職場、また友人といった、本当に近くにいる方々が気づいて正しい対処をしていくということが必要なわけであります。こうした中で、各地域で、私の地元静岡県でもゲートキーパーの養成を推進しているわけでありますけれども、私も中心となってやらせていただいておりますけれども、実感として、なかなか市民の皆さんに広く普及していないなというのが現状であるわけであります。そこで、こういったゲートキーパーを含む地域レベルの実践的な取り組みを中心とする自殺対策の具体的な取り組みについてお伺いをいたします。」 「最後になりますけれども、自殺者遺族のケアについての質問をさせていただきます。年間二万七千人という自殺者がいるということは、その倍以上の数の遺族の方々、親御さんですとか御兄弟ですとか、遺族の方々がいらっしゃるわけであります。こうした深い傷を負ってしまった遺族の方々をしっかりとケアしていくことも、私はこれから本当に必要になってくるのかなというふうに考えております。こうした自死遺族のケアに対する取り組みについてお尋ねをいたします。」