希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名福田昭夫(民主党)

2014/4/22

委員会名衆議院 総務委員会


「次に、地方分権改革の推進についてであります。一つ目は、これまでの分権改革における土地利用計画の実施状況についてお伺いをしたいと思います。まちづくりの基礎となる都市計画制度と、農地、農振制度の分権改革が進みましたが、それらが実際に市町村でどのように実施されたのかについて、特に、都市計画制度の中の用途地域の見直し、あるいは農地、農業振興地域整備計画の見直しなどについて、実際にここの町はすばらしくやったというようなことがあったら、ぜひ国土交通省と農水省からお聞かせいただければありがたいと思います。」 「今回、特に、平成の大合併、あるいは人口減少、さらには耕作放棄地の増大、そんな環境の変化というのを考えれば、やはりまちづくりの骨格をつくり直す必要があるんじゃないかと考えております。今回、国土交通省では、都市の再生と地域交通を確保するというような法律を出しておりますけれども、まさにこの法律を生かすためにも、こうした市町村に移譲された権限をいかに活用するかというのが非常に大切になってくるかと思っております。そうしたことについて、ぜひ、国土交通省、農水省、そして分権改革推進室として、市町村に対しての指導、あるいは普及宣伝と言っていいのか知りませんが、それをさらに一層進めてほしいと思っておりますが、その点はいかがですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る