希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)小池政就(結いの党)
2014/4/23
委員会名衆議院 経済産業委員会
「次に、ちょっと時間もなくなってきましたが、別のテーマで、信用保証制度というものについてお伺いをさせていただきたいと思います。経産省からは、多分この委員会で、中小企業等に関する法案というのが恐らく後半で出てくるかと思いますので、そのときにもう少し詳しくやることになるかとは思いますが、この信用保証制度につきましても、やはり中身をしっかり見ていく必要があるかなと思っております。現状の意義と有効性ということを確認するとともに、この中の構造として、やはり信用保証制度によってモラルハザードが起きてしまうんじゃないか。結局、それを代位弁済されることによりまして、責任の所在が曖昧になったり、地方自治体がそもそも全くコミットしていないところに、自分たちが保証したことによって、そのことの責任を結局とらなきゃいけない。また、政府側も機関を通してそのスキームの中に入って自分たちの負担をしなくてはいけないにもかかわらず、最初の取り組みのところでしっかり貸付先の信用等を評価しているとは言いがたい中で、かつ、この保証というのが一〇〇%もあったり、他国とかに比べてもかなり高い信用保証がされているわけでございまして、モラルハザードをどうやって防いでいくかという観点が必要だと思うんですが、その点についてお伺いさせていただけますでしょうか。」