希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名岸本周平(民主党)

2014/5/21

委員会名衆議院 経済産業委員会


「日本経済全体、これは本当に、私ども野党もアベノミクスが成功して景気の好循環をもたらすことは望んでいるわけでありますけれども、例えば私の和歌山一区の地方までは、まだ残念ながら、好況感というのはなかなか届いておりません。私の後援会の幹部の皆さんは中小企業のおやじさんばっかりなんですけれども、なかなかそこはしんどいよということであります。地方の中小企業あるいは小規模の事業者までが景気回復の実感を持つということが重要であろうと思います。一方で、和歌山のような田舎ですと、輸出産業というのは余りないんですね。ただ、原材料を輸入して、加工して国内で売るところというのが結構あります、地場産業が結構多いわけですけれども。そうすると、原材料の高騰、円安による高騰、あるいは電力、ガスの高騰で、仕入れはかかるんですけれども、逆に、まだまだ、お得意先、お取引先が値上げにすんなりと応じてくださるわけにもなかなかいかない、こういう状況がございます。そんな中で、中小企業、特に小規模事業者の現状について、経済産業省としてどのように把握されているのか、お伺いしたいと存じます。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る