希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)山田太郎(みんなの党)

2014/5/29

委員会名参議院 農林水産委員会


「次に、樋ケ公述人にお伺いしたいと思っています。ペーパーいただきまして、水田フル活用対策の中で、直接支払交付金に関して、食用に限らず飼料用米もということですが、全体ではどちらかというと付加価値をつくっていこうということ、中山間地域の厳しい農業であるという観点の中から本当に飼料用米が成り立つのかどうか。それでなくても飼料用米、非常に安い可能性がありますし、もちろんこれで補助が付いて転作されるということでありますが、実際この付加価値を付けて、不利地なところであったとしても何とかやっていこうという皆さんの意思に、この飼料用米を主食じゃなくて作っていこうということが果たして、食べる物を作るプライドも持っているでしょう、本当に成り立つのかどうか、ちょっと心配はしておりまして、これがうまくいかないと政策もスムーズにいかないと思っていますが、その点是非お伺いしたいというふうに思っています。二点目なんですが、もう一つペーパーの中で、JAさんに対して、販売についていろいろ御意見があります。是非JAさんへの要望というか、その辺り、どんなところを例えばもうちょっとやっていただけるといいのか。済みません、JA関係者の方もいて言いにくいかもしれませんが、私自身は、これから農業協同組合としてのJAさんは、まさに売っていくためには非常に重要な組織になると思っております。一方で、JA改革等も政府の方では言われているんですが、現場の方からどうあるべきかという御意見をいただければというふうに思っています。二点です。お願いします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る