希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名松沢成文(みんなの党)

2014/5/23

委員会名参議院 本会議


「次に、土曜日の教育活動についてお伺いいたします。自由民主党は、さきの衆議院議員選挙の公約で土曜日授業の実現を打ち出し、それを受けて下村大臣も改革の検討を表明されました。メディアでは学校週六日制の復活とも報じられ、ゆとり教育に対する反省から、学力向上を目指す改革として多くの国民から期待や賛同の声が上がりました。しかし、私がさきの文教科学委員会で下村大臣の見解をただしたところ、この改革は学校週六日制による土曜日授業を再開するものではなく、学校週五日制を維持した上で、地域の教育委員会主導によって、自然体験やスポーツも含めた様々な学習を地域の方々と協働で行う土曜日学習の充実を推進するとの答弁でありました。しかし、この答弁は、多くの国民が抱いている脱ゆとり教育や学力向上への期待とは方向性が異なるように思われます。そこで、安倍総理に改めて確認をいたします。学校週六日制による土曜日授業の復活によって学力の向上を目指すのか、それとも、学校週五日制のままで地域社会との連携による土曜日学習の充実によって人間力の向上を目指すのか、どちらの方針なのか、政府の見解をお答えください。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る