希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名杉ひさたけ(公明党)

2014/6/17

委員会名参議院 経済産業委員会


「続きまして、先ほど来何度か質問にありましたが、経営指導員の話につきまして森田参考人にお伺いをしたいと思います。先ほど来幾つか他の委員の方から質問もございましたが、私は、この経営指導員、先ほど一人当たりの件数なり人員配置の今の状況なりお話しいただきましたが、私も前職が会計士、税理士ということで、やはり経営に携わる仕事をずっとさせていただいてまいりました。その中で、本当に寄り添って本当にその会社のためにアドバイスをしようと思うと、やっぱり一朝一夕ではできないと思います。その会社の歴史なり、業態なり、ビジネスモデルなり、様々なものを理解をしながら伴走して、どういうふうにアドバイスできるか。それはやはりなかなかその場限りでは対応できないことだと思います。また、経営指導員の方の役割という意味では、経理、会計のみならず、労務的なものから様々なやっぱり幅広い知識が必要になってまいりますし、そういった意味でも経験というものが非常に重要になってくるのかなと思います。そういった意味で、今の経営指導員の実態というものを少し教えていただきたいんですが、例えば、経営指導員の中でも高齢化が進んでいるとか、人材育成という観点でどういった問題があるのか、そういった点に焦点を当てて御意見をいただきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る