希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)江口克彦(次世代の党)
2014/10/16
委員会名参議院 国土交通委員会
「東京オリンピックに向けて整備される各施設や交通網などはその後も十分に利活用されることを前提に整備する必要があるというふうに思いますが、国として東京都とどのように取り組んでおられるのか、お話をいただきたい。また、オリンピック後の需要の反動減を緩和させるためにも、必ずオリンピック後は不況になるんですよ、どこのオリンピックでも、世界の。東京でもそうでした。東京オリンピックの後、不況が、大不況が来たんですね、経験がありますけれども、私。そういうことからすると、二〇二七年に国際博覧会、いわゆる関西での万博を開催に向けて私は検討してもいいんじゃないだろうかというふうに思うのであります。というのは、オリンピックが決定して七年後にオリンピック、オリンピックが終わって七年後に関西、今度は関西万博というようなことで、次々に手を打っていかないといけないんじゃないかというふうに思うのでありますけれども、日本の経済というものを考えても。そのためにも、その二〇二七年までにリニア中央新幹線を大阪まで延伸させるという、今名古屋、名古屋と言っていますけれども、いろいろお金の問題があるということは承知していますけれども、やっぱりそれよりも以上の私は経済効果というものが大阪に延ばすことによって出てくるんじゃないだろうかというふうに思うのであります。そういう意味におきまして、是非リニア中央新幹線を、JR東海ができないとかと、いろいろ言っているのかもしれませんけれども、国として、やっぱり国全体を繁栄させる、発展させるということのその意義を重視して大阪までリニアを延伸させるという、そういうふうなことを努力していただけないかと思うんですけれども、いかがでございましょうか。」