希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)山田太郎(みんなの党)

2014/11/5

委員会名参議院 政府開発援助等に関する特別委員会


「あと最後に一点、指摘させていただきたいと思うんですが、一品一村プロジェクトをキルギスの方でやっておりました。これ、大変すばらしいプロジェクトだと思っておりまして、どこがいいかというと、良品計画さんが入ってきて最後売るところまで実際につながっているというところで、まさにこうなってくるとプロジェクトはきちっと自立、自活というところに持っていけると。ただ、残念ながら、幾つかの他のODAのプロジェクトの中では、入口のところとしては支援するんだけれども、出口のところとしてはその支援した内容がなかなか商品だとかを作っても次につながっていかないと。お金をいわゆる供与するだけで現場の自立、自活につながらない、プロジェクトが終わるとそのまま廃れていって元に戻ってしまうと、こんなものもあるのも事実だと思っております。ゆえに、こういった成功するパターン、一つは、民間をうまく連れてきて出口のところから遡って意識するようなプロジェクト、これを是非ほかにも展開していただきたいのと、横展開という意味では、こういうものをどんどん要は広報していくというんですかね、多分、JICAのプロジェクトとして成功パターンだということで横展開していく必要もあるんではないかなと。この辺り四点、せっかく見てきまして重要だと思いましたので、それぞれ、いわゆる今後それやっていただけるかどうかも含めて、是非御回答いただければと思います。以上です。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る