希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名野田国義(民主党)

2014/11/14

委員会名参議院 地方創生に関する特別委員会


「それで、先ほど相原さんの方からも話あったかと思いますが、地方の交通体制でございますけれども、これも一つの成功事例として、おかげさまで、これは去年だったと思いますが、国土交通大臣賞をいただきました。デマンド型のいわゆる予約型乗り合いタクシーでございますが、これ、私もずっとやっていく中で、本当に地方のバス、もったいないですよね。五十人乗りに、本当乗っているときの方が珍しいということで、空気を運んでいるんじゃないのと、そういうようなことを冗談でよく言っておりましたけれども、特に田舎は停留所までが行けないんですね、高齢者は。だから、やっぱりデマンド、しっかりと玄関口までドア・ツー・ドアでお迎えに行って、そして買物あるいは病院、温泉などに行っていただくというようなことをやるしかないというようなことで方向性決めてやっておりましたところ、国土交通大臣賞をいただいたということでございますが、この地方の足についても、やっぱりそういった固定観念なんかを捨てて、本当に地域に合った交通体制というものはどういうものだということを構築していくということが大切なことであろうし、先ほども言っていただきましたように、それもやっぱり国が主導をしていただくということも大切なことだと思います。大臣の御答弁をお願いいたします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る